忍者ブログ
僕は、四年前にもう無い命を天理教の神様に救けていただきました。その御礼とご恩報じのひのきしんとして毎日、天理教の御教えや体験談などのブログを書かせていただいています。(このブログは、『○天理教よふぼくの集い●』のコピー日記です。)
[297] [296] [295] [294] [293] [292] [291] [290] [289] [288] [287]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『日々は喜んで通らして貰うのやで。喜べない様な日もあろう。喜びにかえて通らして貰うのやで。真実の心で通らして貰えば、喜べるのや。誠の心で通ってくれ。日々通らして貰う心の使い方、持ち方、よう思案してくれ。心の使い方によっては、徳にもなれば、埃にもなるで。真実や、誠やと思うて通っていても、その真実誠の中に埃がまじるのや。それを誠の中の埃というのやで。心の使い方というても、我が身思案からの通り方と、人に救かって貰う、喜んで貰う通り方とがあるのや。塵一つ拾うても誠。大きな木取り片づけても真実といえん事もある。日々よう思案してくれ。誰れにでも通れる事やで。心の持ち方、思い方が大事やで。心の思い方というても、人間はあざないものであるから、都合の良い様に考え、又は思い、我が身に都合の悪いことは、そうはいかんというてしまう。そんな事では道はつくはずがない。都合の良い事も悪い事も、心一つに治めて通ってくれ。神様がきっと連れて通って下さるで。一つも心配いらんのやで。日々通る中に、どんな中もあろう。難儀な中
、むずかしい中、そのならん中を喜びにかえて通ってくれ。その中にご守護が頂けるのや。無理と思うてはいかんで。たいそうに思うやないで。喜びにかえて通って行く中に、あゝ結構やった、有難かったと思える日が必ずあるのやで。その日を楽しみに通ってくれ。今の苦しみは先の楽しみやで。日々を喜んで通らして貰いなはれや。』

これは、明治八年六月十四日、桝井伊三郎氏がお屋敷へ詣り、教祖に、「心が晴れ晴れと致しませんので………」と申し上げたところ、教祖がお話して下さったお言葉だそうです。(「しあわせを呼ぶ心」尾崎栄治著 善本社刊より)
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
最新コメント
プロフィール
HN:
ひろ
性別:
非公開
フリーエリア